MENU
  • 未生流とは
  • プロフィール
  • お稽古日
  • 料金表
  • お稽古について
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

未生流 浅野京甫生け花教室

  • 未生流とは
  • プロフィール
  • お稽古日
  • 料金表
  • お稽古について
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 kyoho 未分類

洋花の格花

ユーカリ、トルコ桔梗、ミニバラ 丁寧に扱うこと

2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 kyoho 未分類

造形手法

パンパスグラス、アマランサス、ケイトウ 花器は備前焼。 花器と花が合うか考えると良い。 花器からお花です。

2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 kyoho 未分類

造形手法 ノイバラ、フウセントウワタ、ケイトウ

2019年8月11日 / 最終更新日 : 2019年8月11日 kyoho 未分類

槇

お盆なので槇を生ける。

2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 kyoho 未分類

ニシキギ

家元研究会にて 客位コルク状の翼がとれやすいので気をつけて生ける。

2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 kyoho 未分類

ヒオウギ

京都では祇園祭りのこの季節に生ける。 今年は日照りが少なくヒオウギが不足しているとのこと。何とかお花屋さんに頼 […]

2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 kyoho 未分類

ドラゴンバンブー、ヒマワリ、ドラセナの葉

南国調にいけました。ドラセナの葉で風がなびけばいいのですが。

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 kyoho 未分類

初夏

セローム、アジサイ、アルストロメリア 生け花は季節感を感じられるます。このお花を生けましたら、見られた方が夏で […]

2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 kyoho 未分類

平安神宮の神苑

花しょうぶが美しい

2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 kyoho 未分類

やっぱり、すごいゾ!いけばな

京都芸術センターにて 研究会でご一緒にお勉強している下堂先生の作品。アガパンサスの格花です。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

お気軽にお問い合わせください。050-7123-7398

お問い合わせ

生け花教室カレンダー

カテゴリー

  • 作品紹介
  • 教室からのお知らせ
  • 未分類
  • 華展のご紹介

最近の投稿

  • 洋花の格花
  • 造形手法
  • 造形手法 ノイバラ、フウセントウワタ、ケイトウ
  • 槇
  • ニシキギ

最近の投稿

洋花の格花

2019年12月4日

造形手法

2019年9月22日

造形手法 ノイバラ、フウセントウワタ、ケイトウ

2019年9月4日

槇

2019年8月11日

ニシキギ

2019年7月18日

ヒオウギ

2019年7月12日

ドラゴンバンブー、ヒマワリ、ドラセナの葉

2019年6月30日

初夏

2019年6月23日

平安神宮の神苑

2019年6月9日

やっぱり、すごいゾ!いけばな

2019年6月7日

カテゴリー

  • 作品紹介
  • 教室からのお知らせ
  • 未分類
  • 華展のご紹介

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

Copyright © 未生流 浅野京甫生け花教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.